新型コロナワクチン(5~11歳向け)を2回接種済みの方に、3回目の接種券が順次送られており、既にお手元に届いた方もおられると思います。3回目の接種対象者は、2回目接種から5ヶ月経過した児です。当院における5~11歳向けコロナワクチン3回目接種を、本日から予約開始します。接種開始は9月30日金曜からです。
※当院のコロナワクチン接種は、枚方市に住民票のあるお子様のみが対象です(寝屋川市その他の地域の方は、当院でのコロナワクチン接種の対象外です)。
以下の案内と注意点、および枚方市からの案内(リンク)をよく読んだうえで、予約をしてください。予約は当院の予約サイト(リンク)からお願いします(1・2回目の予約サイトと共通です)。
※1回目・2回目接種の方も引き続き予約を受け付けています(案内はこちらをご覧ください)
(1)接種日時は、これまでの1・2回目ワクチンと同様、月曜午後3時30分、金曜午後3時30分です。20日先までの予約枠を順次開放し、受付できるようになっています。
(2)接種当日に持参いただくものは、予防接種済証、接種券が印字された予診票(記入済みのもの)」、子供の本人確認書類(健康保険証、子ども医療証など)、母子手帳、です。特に母子手帳には、接種歴を記入しますので、必ず持参してください(大切な記録となりますので、母子手帳が持参ない方は、接種できません)。
(3)ワクチン接種後は約15分程度、院内にて座って過ごしていただき、特に問題なければ帰宅となります。密な状態を避けるため、兄弟姉妹などで接種されない方の来院は控えていただき、接種予定のお子様と保護者1人のみの来院でお願いします。
(5)新型コロナに感染した方も、ワクチン接種は可能です。厚生労働省HPでは、「感染後、体調が回復して接種を希望する際には、その治療内容や感染からの期間にかかわらずワクチンを接種することができます。」と明記されています(リンク)。当院では、新型コロナに感染した方も、濃厚接触者となった方も、隔離期間が終了し、体調に問題なければ、接種可とします。
(6)コロナワクチンは、「インフルエンザワクチンとの同時接種は可、その他のワクチンとは同時接種は不可」とされていますが、当院では、誤接種防止および副反応リスクの観点から、コロナワクチンと、インフルエンザワクチンとの同時接種はせず、コロナワクチンは単独接種のみ行います。インフルエンザ以外の他のワクチンとは、最低2週間の間隔を開ける必要があるので、他のワクチンを予定されている方は、十分注意してください。
(7)今後の状況により、上記の方針を変更することがあります。その場合は、改めてHPやLINEでアナウンスさせていただきます。
枚方市香里ケ丘の小児科 保坂小児クリニック
〒573-0084 枚方市香里ケ丘3-12-1
クリニック電話 072-854-0413
病児保育くるみ電話 072-852-0161
受診時は、必ず、母子手帳を持参してください。また、他院からの投薬などありましたら、その情報(お薬手帳など)も持参してください。
ホームページのQRコード
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||||||
8:30~12:00 受付11:30まで |
〇 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||||||||||||
15:30~18:30 受付18:15まで |
〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / |